Kamaishiコンパス(釜石商工高校1年生)を開催しました!
2024.12.28
こんにちは!事務局のタカハシです。 12月12日(木)に釜石商工高校1年生を対象とした釜石コンパスを開催しました。 彼らにとって初回となる今…
釜石高校でKamaishiコンパスを実施しました!
2024.12.11
こんにちは!事務局の山岡です。 11月22日(金)に釜石高校で、Kamaishiコンパスを実施しました! 今回は、1年生が対象で、1年生にと…
釜石SWとコラボ!「テーピング講座」@釜石高校
2024.12.3
こんにちは!事務局のおかだです。 釜石高校の放課後フリースペース『774プロジェクト』にて、10月10日(木)に釜石高校生向けのテーピン…
【開催レポート】釜石高校定時制でコンパスを開催しました
2024.11.26
こんにちは。事務局の常陸です。少し前まで、まだまだ暑いな~と思っていたら、秋が猛スピードで過ぎていって、急激に寒くなりましたね。ストーブとこ…
釜石高校SSH課題研究中間発表会に参加しました!
2024.11.1
こんにちは、事務局の山岡です!今年の秋は暖かく、10月後半になってもまだまだ汗ばむ日が続いています。寒暖差で風邪を引かないように気をつけたい…
上期の実行委員会 総会を開催しました!
2024.10.23
こんにちは!事務局 高橋です。 10/2(水)に釜石コンパス実行委員会の上期総会を開催しました。 上期では釜石高校全日制で2回、定時制で1回…
【開催レポート】釜石商工高校でコンパスを開催しました!
2024.10.18
こんにちは。事務局の石川です。 近頃は暑かったり寒かったりと気温の変化が激しく体調を崩しやすい時期ですね。季節の変わり目は風邪を引かないよう…
釜石コンパス、パートナー企業・団体制度をスタート!
2024.10.7
こんにちは!今回の担当はむくのです。 10月に入り、下半期の活動がスタートしました。朝晩がぐっと涼しくなり、秋の訪れを感じますね。 釜石コン…
コーディネーターの活動報告・夏休み編
2024.9.11
みなさん、こんにちは!コーディネーターの山岡です。 今回は、夏の間にコーディネーターが関わった高校生の活動をご紹介します! まず最初は…
チームビルディング研修を実施しました!
2024.9.6
事務局の大尻です。お盆が過ぎましたが、釜石市もまだまだ暑い日が続いております。暑さに負けず、頑張りましょう! さて、7/29(月)にチー…
【開催レポート】釜石高校2年生のコンパス最終回
2024.8.22
7月22日に開催した釜石高校2年生対象のプログラムの報告を…と思っているうちに、あっという間にお盆も夏休みも過ぎて1か月が経ってしまいました…
コーディネーターがふたば未来学園を訪問しました!
2024.7.31
こんにちは!事務局のおかだです。 早いもので、私が教育魅力化コーディネーターに着任して、1年半が経過しました。任期は満3年なので、折り返し地…