日々の活動記録

BLOG

釜石コンパス同窓会を開催しました!

こんにちは!事務局の大尻です。

 12月8日(日)に盛岡市で「釜石コンパス同窓会」を開催しました!「釜石コンパス同窓会」は、今回が初めての取り組みです。釜石コンパスを経験した学生ときっかけさんや事務局、また学生同士がつながることで、就職などのキャリア選択に向けて情報を共有し合ったり、コンパスのコミュニティを生かした学生へのサポートができないか?と考えて、「やってみよう!」となった企画です。

 1部(座談会)と2部(懇親会)で4名の大学生と3名の社会人(きっかけさん経験者)が

参加してくれました。

1部の座談会では、釜石コンパスで進路選択に影響を受けたことや大学生活で困っていることなど、テーマを設定してお話をしました。参加した大学生に釜石コンパスを覚えているか聞いたところ、全員が覚えておりました。また当時きっかけさんから話を聞いたことで大学の学部や将来なりたい職業を決めたと話しておりました。釜石コンパスが高校生のきっかけになっていることを実感できてうれしく思いました。

 今回大学3,4年生が参加してくれたこともあり、大学生からきっかけさんへの質問は仕事のやりがいやライフワークバランス、キャリアに関することなど「働く」ことについての質問が多かったように感じました。

空港にいる人たち

中程度の精度で自動的に生成された説明    屋内, 人, 天井, 民衆 が含まれている画像

自動的に生成された説明

2部の懇親会では、食事をとりながらざっくばらんに大学生ときっかけさんで会話をしていたことが印象的でした!(会話に夢中で写真を撮るのを忘れておりました、、、(笑))Uターンを希望する学生もいれば県外で働きたいという学生もいましたが、参加した学生からは「釜石のことは好き」「住んでいなくても釜石のためになることがあればやってみたい」などと話してくれました。

人, 屋内, グループ, 民衆 が含まれている画像

自動的に生成された説明

これからも学生とのつながりを広げていくことで、釜石コンパスや釜石市へ関わってくれる人を増やしたり、コンパスのコミュニティを生かした学生へのキャリア構築への支援につながるような取り組みにしていければなと思います!