【開催レポート】釜石商工高校でKamaishiコンパス!(2年生)

2022.8.3
皆さんこんにちは!今回のブログは向野(ムクノ)が担当です。 開催から少し時間が空いてしまいましたが、7月14日(木)に釜石商工高校でKama…
【令和4年度釜石コンパスのご案内】

2022.5.30
こんにちは!コンパス事務局の恒屋です。 だんだん夏らしい季節になってきましたね!暑かったりそうでもなかったり・・・ 着る服に悩む今日この頃で…
【R4年度サポーターズ交流会1回目を実施しました!】

2022.5.22
ども!コンパス事務局のやぎです。4/28,5/8にサポーターズ交流会を実施し、両日合わせて4名の方にご参加いただきました!事務局からR3年度…
新しくコンパス事務局に加わりました!!

2022.4.18
はじめまして! 4月1日から釜石コンパス事務局に新しく加わりました大尻悠矢(おおじりゆうや)と申します。 私は釜石市出身で、高校3年生まで…
ご寄付をいただいた皆さまへのお礼とご紹介

2022.2.10
こんにちは!釜石コンパス事務局のつねやです。 釜石コンパスは地域内外の方々にご協力をいただいていますが、 今回は昨年末にいただいたご寄付等に…
新年のご挨拶

2022.1.9
新年明けましておめでとうございます。 釜石コンパス実行委員会事務局長の金野(コンノ)と申します。釜石コンパスの事業運営に際し、皆さまからいた…
【開催レポート】釜石商工高校でKamaishiコンパス

2021.12.28
こんにちは。事務局の常陸です。 日本中が大寒波に見舞われていますが、みなさん風邪など引いていませんか?。釜石では12月には珍しく氷点下が続き…
【12月サポーターズ交流会を実施しました!】

2021.12.23
ども。コンパス事務局のやぎです。 先日、12月8,9,11日にオンラインにてコンパスサポーターズ交流会を実施しました!三日程で行った交流会に…
ふるさと納税でKamaishiコンパスを応援!

2021.12.22
皆さん、ふるさと納税はお済みですか? ふるさと納税とは、寄附者自身が寄附金の使い道を指定出来る自治体への寄附で、所得税と住民税から一定の控除…
【釜高1年】2回目のコンパスを開催しました!

2021.12.13
こんにちは!釜石コンパス事務局のゆうきです。あっという間に12月ですね。。今年やり残したことはないですか?? さて、12月4日(土)に釜石高…
【2年生対象プチ釜石コンパス第1回を開催しました!】

2021.12.10
こんばんは!釜石コンパス事務局の恒屋です。 12月7日(火)に774プロジェクトの場を活用して2年生対象のプチ釜石コンパスを実施しました! …
Penpal Project第2弾がスタートしました!

2021.12.2
こんにちは!コンパス事務局の恒屋です。 11月19日(金)の放課後に釜石高校でPenpal projectを実施しました。 Pe…