高校生主催の映画上映会を今年度も開催します!
こんにちは!コンパス事務局の恒屋です。
今週から、教育に関する日常の一コマをアップしていこうと思いますので、ご覧いただけますと嬉しいです!
今回は、釜石高校2年生の活動紹介です。
8/31(火)に宮古映画生活協同組合の櫛桁(くしげた)さんと2年生3人で今年度の映画上映会についての打ち合わせを行いました。
これは「子ども体験上映会」という県の補助事業を活用したもので、昨年度、櫛桁さんからお話をいただき1回目を実施し、今年度は2回目の実施となります。
第1回目は「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」を上映しました。
今年度は、昨年度の3人に、新たに2人加わって5人で運営する予定です。
打ち合わせでは、今回上映したい映画を一人5個ずつ提案しました。櫛桁さんから岩手県の映画の歴史についての高校生参加型のワークショップもしていただき、映画に関する知識を得ることができました。
昨年度はなんと想像をはるかに超えた20人ほどのお客さんが観に来てくださいました。
今年度もより多くの方に足を運んでいただけるよう、みんなで知恵を絞りながら、協力して準備を進めていってほしいと思います!
