日々の活動記録

BLOG

釜石高校でコンパスを開催!

こんにちは。今回の担当は事務局のむくです。

今年もあっという間に半年が過ぎましたね。釜石は短い梅雨の季節に入りました。

釜石コンパスは今年度の活動を順調に進めており、6月22日(土)には釜石高校で今年最初のKamaishiコンパスを開催しました。当日はとても良い天気で、教室が暑くなるのではと心配しましたが、午前中は心地よい風も吹いていたので、問題なく受講できたようです。

※特別教室など一部の教室にはエアコンがありません(・_・)

今回は13講座に18名がきっかけさんとして参加してくれました。2月に開催した交流会をきっかけに再参加、新規参加してくれた方もおり、関係構築の大切さを改めて感じました。一方で、SMC株式会社様の初参加などあるものの、地元企業の講座が少なかったことが課題と感じています。釜石内でも関係を広げていかないといけませんね。

※交流会の詳細については過去のブログをご覧ください: 交流会ブログリンク

講座ときっかけさん

  1. 岩間 妙子さん(アトリエ・イスト)
  2. 遠藤 裕介さん(釜石市役所)
  3. 大嶋 航太さん(日本航空株式会社)
  4. 小山 純平さん(釜石市すくすく親子教室)
  5. シェーファー平ダーヴィッドさん(三井住友銀行)
  6. 竹田 大将さん(Defios株式会社)
  7. 畑山 洸一郎さん(岩手県立中央病院)
  8. 穂積 利香さん(ハートコア株式会社)
  9. 水島 壽人さん(個人事業主)
  10. 山岡 舞花さん(テンプル大学ジャパンキャンパス)
  11. 山田 周生さん(フリーランスフォトグラファー)
  12. 佐藤 龍一さん・西澤 和哉さん(SMC株式会社)
  13. 中尾 咲希さん・嶋 裕美さん・中臺 千智さん・サイモンズ 久美さん・青木 健治さん(UBSグループ)

今回のコンパスでは、対話セッションで職業や考え方を学び、1対1の時間で個々の悩みや不安に対してアドバイスをもらうという形式が定着してきました。生徒のアンケートでは、進路の悩みに真剣に向き合ってもらえてありがたかった、土曜日の開催でも参加して良かったという声があり、満足度は高いように感じます。

一方で、きっかけさんからは、生徒の反応の薄さや質問をするまでに時間がかかる点に難しさを感じるというコメントもありました。

リラックスしてリアクションをしながら話を聞いてくれるといいなと思いますが、自分が高校生の頃を振り返ると、質問するよりじっと聞いているタイプだったので、どう生徒に働きかけたらいいか迷います(苦笑)。個別にというよりは、コンパスという場の雰囲気づくりをどうやるかを考えていきたいですね。釜石高校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)のゼミ活動では、生徒主体の意識づけが長年の取組で定着してきているので、参考にしたいところです。

最後に、今回のコンパスに参加してくださったきっかけさん、そして協力してくださった皆様に心から感謝申し上げます。皆様のおかげで今回も素晴らしいコンパスとなりました。

次回の釜石高校での開催は7月22日(月)。この学年の最終回となります。これまでの学びをこれからの行動にどうつなげていくかを考える機会にしていきたいと思います。

それでは今回はこの辺で。

むくの